スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年05月21日

お祭りの写真が出来た♪

この前の5月5日こどもの日に出演させていただいた「出雲社春祭り」の写真をT子さんからいただきました。


今回の出演者

みんな頑張りましたicon



営業用に1枚どうぞiconとアップを写していただきました



たくさんの素敵な写真を撮影してくださったWさんありがとうございました。
またお願いしま~すicon

そして今回のベストショットicon

楽しさが体中からあふれてるT子さんicon

  


Posted by ありる at 01:55Comments(2)ベリーダンスのコト

2010年05月06日

出雲社春まつり

昨日、出演してまいりました。

竹田市役所の近くの歴史のいっぱい詰まっていそうな神社の広場でした。

お天気も良く、近くの方がたくさん来てくださいました。


催し物も沢山あり、今回のメインは過去に何度かご一緒させていただいた「犬山神楽」さん

そのほかに

日舞、太極拳、清流太鼓、ベリーダンス
境内では宝探し、落書き遊び、大きいシャボン玉、金魚すくいならぬ金魚配り

暖かいおでんとおにぎりが配られ、楽しく酒宴のなかで踊らせていただきました。

今回、お声をかけてくださった「清流太鼓」さんは昨年の「秋の竹田芸能祭」でお世話になり、それからのお付き合いをさせていただいています。
この清流太鼓の先生がマルチな方で、ステージや照明、音響、控え室、椅子にテーブル、お酒用の竹カップ、そして和太鼓、全て手作り!!ついでに社交ダンスもこなしてしまうスーパーな方です。
そして、私の大切な愛生徒のM子の師匠でもあります♪

今回はネフェルの竹田生徒さん3名とで踊りました。

竹田生徒さんはまだ始めて半年。

でも、日々衣装やメイク&もちろんダンスと修練を怠らず、ステージ2回目にしてメイクはお手伝い無しで出来ます。すごいもんだ♪♪icon

生徒さんのお友達が専属カメラマンをしてくれたので、写真が手に入ったらアップします。

とても素敵な方々に囲まれた楽しいお祭りでしたicon  


Posted by ありる at 12:02Comments(0)ベリーダンスのコト
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ありる
ありる
ベリーダンサーです
大分、別府、竹田、日田で教室を開いています

Utena Arabian Dancers所属  
09年10年に仲間のSaicaとデュオを組んで東京国際コンペティションに2年連続ファイナル進出
情感溢れるダンスが目標

私のお宝は愛猫いくらちゃん